Shichilie

新入社員時代に、着道楽だった祖父の影響でスーツスタイルに興味を持ち始める。様々な店で60着以上のスーツやジャケットをオーダーし、30足以上の革靴を収集・ローテーションしてきた。

趣味が高じて、2009年(平成21年)からブログでの情報発信を開始。

東京生まれの東京育ち。 好きな言葉:自我作古

詳細:「サラリーマンのファッションを考える」について

サイト運営情報 スーツスタイルQ&A

(Q&A更新情報)「Q. 小柄な男性にはどんなスタイルが似合う?」

2015/8/29

Q&Aコーナーの記事を1本追加したのでお知らせいたします。 質問箱あてに、質問を戴きました。 有り難う御座います。 ※ 多数質問をいただいて居り、レスポンスが遅くなっております。すみません。 …

オーバーコート スーツスタイルQ&A ビスポーク(オーダースーツ)

コートをオーダーするときのコツを考える

2015/8/29

みなさんはオーバーコートのオーダー(誂え)をしたことがありますか? 先日、以下のような質問をいただきました。(一部抜粋) いつもお願いしているテイラーでコートのパターンオーダーを仕立てようかと考えてい …

ベストバイ

価格別・男性が喜ぶプレゼント7選

2016/3/9

先日、知人の女性から30歳前後の男性が喜ぶプレゼントを紹介して欲しいと質問がありました。(残念ですが、私へのプレゼントではありません^^;) そこで予算別にいくつか書き出してみたのですが、せっかくなの …

ディテール

「フラワーホール」の由来や役割とは? 手縫いと機械縫いの違いも考える

2021/11/12

スーツやジャケットの襟にあるボタン穴「フラワーホール」について、何のためにあるのか、どう使うのか、どんな由来で誕生したのか、機械縫製と手縫いによる違い等々について、写真を交えつつ考えます。

下着

歴代1位のムレ軽減パンツ「ブロス グランデ フィットパンツ」に乗り換えました

2021/2/8

H29.7.16追記:歴代1位を更新しました → 新・歴代最高のムレ軽減パンツ「Separatec」を1年間試してみました 梅雨から夏にかけて、多くの男性を悩ませるのが股間のムレでは無いでしょうか。 …

シャツ

麻シャツのすすめ

2016/6/12

酷暑が続いていますが、皆さんはオフィスでどの様な服装をしていますか……? 私の働く業界は、服装に関してあまり制約が無いので、真夏のオフィスワークでは上着を着用しない人が多く、シャツがジャケットやタイに …

レビュー

株主優待でシャツを購入してみた ~山喜(3598)編~

2018/12/18

皆さんは株主優待を受け取ったこと、使ったことはありますか? 数は余り多くないですが、ファッションに関連する企業も何社か上場しており、株式を保有することでその会社の優待をうけられることがあります。 今回 …

靴の購入

シェットランドフォックス「アーバイン」を買いました

2018/12/18

毎年6月~7月はクリアランスセールが集中する時期ですが、リーガルの公式通販サイト「シューズ・ストリート」でシェットランドフォックス(SHETLANDFOX)がセールになっていました。 半年前に購入した …

靴下

高クオリティ/低コストの日本製ロングホーズ「ハリソン(HALISON)」

2018/12/18

前回の記事「スーツスタイルで気をつけたい「靴下7つのNG」」で少し採り上げたハリソンのロングホーズ(ハイソックスよりも長めの靴下のこと)。4年前に数足買ったものをかなりヘビーローテーションしていたので …

靴下

スーツスタイルで気をつけたい「靴下7つのNG」

2018/12/18

最近、世の中のズボン丈が短くなってきていることにお気づきの方も多いと思います。 ジャケットのラペル(下襟)幅や着丈などと同じく、ズボンの丈も時代や流行によって変化します。10年前までワンクッション(靴 …