Shichilie

小ネタ 靴底

革靴/靴底の滑りを防止する(ヒールの飾り釘対策を中心に……)

2018/12/18

ヒールの飾り釘が潰れて、滑りやすい状態に。 Church’s製1/4ゴムヒール。ヘビロテぎみ。 今回はマニアックに、久々に靴の話題に戻りたいと思います。 自分は基本的にスーツやシャツよりも靴が好きなの …

レビュー

土井縫工所のシャツ レビュー3:良いところ・悪いところ、カミチャニスタとの比較

2015/12/8

土井縫工所のシャツレビューも今回で3回目。今回は土井縫工所製シャツの良いところ/悪いところ、さらにカミチャニスタとの比較をしてみます。 ※タイトルがフォトレビューからレビューに変わったのは、単に写真の …

シャツ

土井縫工所のシャツ フォトレビュー2:ディテールを見る

2012/6/15

土井縫工所製シャツの生地タグ 土井縫工所製シャツのレビュー、2回目の今回はディテールについて見ていきたいと思います。 ディテールと言っても、マニア受けするために無理矢理作ったようなディテールではなく、 …

レビュー

土井縫工所のシャツ フォトレビュー1:買ってみました

2012/6/15

以前、カミチャニスタのシャツレビューを行いましたが、 同じコンセプト(シャツ専業、ネット専業、安い&高品質)の「土井縫工所」(どいほうこうしょ)シャツが発売されましたので、 早速購入してみました。 1 …

着こなし

就活用スーツ「リクルートスーツ」を考える3 ~就職活動期にふさわしいスーツ下~

2015/6/15

リクルートスーツとして相応しいのは、どんなスーツなのか。素材、色、金額などを具体的に考えてみます。

着こなし

就活用スーツ「リクルートスーツ」を考える2 ~就職活動期にふさわしいスーツ上~

2014/6/15

リクルートスーツとして相応しいのは、どんなスーツなのかを考えます。

着こなし

就活用スーツ「リクルートスーツ」を考える1 ~リクルートスーツって何?~

2016/6/15

なぜリクルートスーツは格好が悪いのか? どうすべきなのか? を考えます。

靴の手入れ

アロマ精油で自作した「靴のカビ防止スプレー」の、その後

2015/6/15

アロマオイルで自作した防カビスプレーが、どれくらい役に立ったのかを検証します。

購入ノウハウ/セール情報

セール情報|ModernTailorが50%offセールを実施中

2012/6/15

海外のネットシャツビスポークテーラー大手、ModernTailorが50%OFFセールを実施中のようです。 気づいたら19日までになっていました。(日本時間だと20日の早朝まででしょうか) ただでさえ …

香水

第2回「香水は消臭剤ではありません」|【コラム】サラリーマンの香水について

2016/1/18

体臭を消すのに香水を使っても良いのか、効果的な消臭方法は何かを考えてみました。

着こなし

【コラム】スーツの壁(1) ショルダーバッグとスーツ

2013/6/15

スーツにショルダーバッグをやめた方が良いのか? またその理由を考えます。

香水

第1回「香水は決して怖くない!?」|【コラム】サラリーマンの香水について

2016/8/10

社会人男性の、香水の使い方、楽しみ方を考えます。

スーツ・ジャケットの手入れ

スーツを長持ちさせるための5つの方法(初級編)下

2018/8/15

スーツやジャケットを長持ちさせるにはどのようにすれば良いのか? を考えます。今回はクリーニングを控えめにした方が良い理由、スーツを陰干しする必要性を中心に考えます。また上編の内容を含めまとめました。

スーツ・ジャケットの手入れ

スーツを長持ちさせるための5つの方法(初級編)上

2018/8/15

スーツやジャケットを長持ちさせるにはどのようにすれば良いのか? を考えます。上編では、スーツのローテーション、ブラッシング、ハンガーの正しい選び方や使い方について考えます。

靴の手入れ

靴を格好良く見せ、長持ちさせるために(下)

2018/8/15

靴を格好良くかつ長持ちさせるため「コレだけはやっておくべき」をポイントをまとめました。下編では、上編で紹介できなかった内容に加え、全体をまとめました。