Shichilie

新入社員時代に、着道楽だった祖父の影響でスーツスタイルに興味を持ち始める。様々な店で60着以上のスーツやジャケットをオーダーし、30足以上の革靴を収集・ローテーションしてきた。

趣味が高じて、2009年(平成21年)からブログでの情報発信を開始。

東京生まれの東京育ち。 好きな言葉:自我作古

詳細:「サラリーマンのファッションを考える」について

シャツ 考察

シャツの「前立て」とは? "表"と"裏"、表情の違いを楽しむ

2021/2/7

シャツの細かいディテールのひとつ、「前立て(まえたて)」について、そもそもなんなのか、「表前立て」と「裏前立て」でどの様な違いがあるのか、そしてどう選べば良いのかを考えます。

下着

涼しく蒸れない「CONTROLα VネックTシャツ」、快適だけど改善点もあり

2020/5/25

洋服の青山が発売した、「CONTROLα VネックTシャツ」をレビューします。寒いときには温かく、暑いときには涼しく、温度に加えて湿度も管理してくれる――そうですが、果たして……?

スーツ・ジャケットの手入れ 収納

在宅勤務のストレス解消にも! 「衣替え」5つのメリット

2020/5/2

ここ数日で行った「衣替え」が、予想外に自身のモチベーションを引き上げ、ストレス解消に繋がった話と、その他の衣替えにまつわるメリットをご紹介したいと思います。

着こなし

テレワーク時代の、サラリーマンのファションを考える

2025/3/13

私の勤務する部署は、PCのテレワーク環境を用いた在宅勤務が基本となっています。
外出が制限された状況では、外出のための道具である靴、スーツ、カバンは無用の長物と化してしまいました。そんな中、ファッション好きのサラリーマンは何をして過ごすのか、少し考えてみました。

下着

[レビュー]”クーラー付き下着”のREON POCKETを購入&使ってみました

2022/6/29

SONYの社内ベンチャーが開発した“着るエアコン”こと「REON POCKET」。クラウドファンディング経由で入手したので、本当に涼しくなるのか、使い心地はどうか、ファッション上は問題無いのか等々、レビューしてみました。

新入社員向け 鞄(カバン)

新入社員時代の自分に伝えたい「ビジネスバッグ購入時 10のTips」

2020/3/7

もし新入社員時代の自分に伝えられることが出来るならば言いたい、ビジネスバッグの基本について考えてみます。

小ネタ 靴の履きこなし

靴べらが無い! すぐに調達出来る代用品ランキング

2020/2/24

職場や身の回りにある物を使って、靴べらの代用が出来ないか実験し、ランキングにしてみました。また、代用品を使う上でのコツも最後にご紹介します。

腕時計

腕時計の格安Dバックル、4製品比較レビュー

2020/2/11

革ベルトの腕時計を使うことが多い方にとってはかなり便利なDバックル。アマゾンで安価に売られているDバックルについて、実際に購入して外観、取り付けやすさ、使い心地、コスパなどの観点から評価をしてみました。

スーツ・ジャケットの手入れ

洋服ブラシの掃除、していますか?

2021/12/29

洋服ブラシの手入れは必要か、手入れをすると何がどう良くなるのか、どのなやり方/頻度でやれば良いか……等々について、考えてみたいと思います。

スーツ・ジャケパンスタイル

サラリーマンのスーツ事情、10年の変化 ~サイト設立10年を振り返って~

2020/1/26

おかげさまで今月、当サイトは設立丸10年を迎えました。 よくもまぁ、サラリーマンのファッションというニッチな話題で10年も続いたなぁと思いますが、記事を読んでくださる方がいること、そしていただくコメン …