Shichilie
新入社員時代に、着道楽だった祖父の影響でスーツスタイルに興味を持ち始める。様々な店で60着以上のスーツやジャケットをオーダーし、30足以上の革靴を収集・ローテーションしてきた。
趣味が高じて、2009年(平成21年)からブログでの情報発信を開始。
東京生まれの東京育ち。 好きな言葉:自我作古
2018/9/24
革靴の靴ひもについてとりあげます。靴紐にはどんな種類や効果があるのか、丸紐と平紐の違いやそれぞれのメリットデメリット、最適な靴紐の長さなどについて、考えます。
2017/3/12
本ばかりでなく、雑貨や服飾、果ては食品飲料までが当日到着するアマゾン。 皆さんは使っていますか? 今回は、そのアマゾンで靴を購入し、試着(試し履き)し、 さらに返品/交換をしてみたのでレビューしたいと …
2014/9/6
腕時計、みなさんはどうやって保管していますか? 私の場合、靴や服が主役で、時計はあくまで脇役であるという感覚があり、 あまり真剣に考えてきませんでした。 ※ 若年層に不釣り合いな高級時計に手を出してい …
2020/3/9
皆さんはスエード靴をよく履きますか? かつては秋冬(これからの季節です!)の定番でしたが、最近では一年中履くことが一般的になり、活躍の機会がさらに増えています。 しかし、わかりにくいのがその手入れです …
2021/2/8
先日の日経新聞WEB刊に、 女性下着大手のワコールが「裾がずれにくいボクサーパンツ」を発売した、 という記事が掲載されました。 ワコールホールディングス(3591)傘下のワコールは、男性用ブランド「 …
2014/8/10
皆さんおなじみのM.モゥブレイのデリケートクリーム。 実は、巨大なラージサイズがあるのをご存じですか? 使用頻度の高いデリケートクリームはすぐになくなってしまいますよね。 今回は詰め替え用にラージサイ …
2014/8/3
買ってきた新しい革靴。 皆さんは、初めて使うときにどの様なケアをしていますか? 私は「とりあえずデリケートクリームを塗っておくか」といった程度に、 かなり漠然と新しい靴を下ろしてきました。 しかし、靴 …
2018/5/12
皆さんは靴磨きの時に、どんなクリームを使っていますか? 私はもっぱら保革ローション+サフィールノワールという組み合わせが多いのですが、 先日出かけたときに、モゥブレイの高級ラインクリーム「プレステージ …
2025/3/13
早いもので、平成26年も折り返し地点を過ぎてしまいました。 そこで、上半期に人気のあった記事をピックアップ/集計し、 アクセスランキング形式でご紹介したいとおもいます。 中には古い記事が参照さ …
2020/3/9
皆さんはシューツリー(シューキーパー)を使っていますか? シワを伸ばして型崩れを防ぎ、革靴を長持ちさせるためには必須のアイテムですよね。 しかし木製の、特にカビや臭いを防ぐシダーウッドのシューツリ …
2014/6/15
前回掲載の記事「夏を涼しく乗り切るスーツスタイル7つのTIPS」にて、 機能性下着の1例としてご紹介したユニクロのAIRismについて、今回は詳細に採り上げます。 AIRismについては、登場から少々 …
2025/3/13
暑い夏――今年はどの様な格好で会社に行きますか? 6月もまだ上旬ですが、東京都心では半袖シャツ一枚の姿をチラチラ見るようになりました。 勿論、半袖シャツは半袖シャツなりの着こなし方があり、それ …
2018/9/24
クローゼットの除湿についてとりあげます。除湿しないとどうなるのか、機械式・除湿剤・木炭等の除湿方式でどんな違いがあるのか、オススメ/効果的な除湿方法の組み合わせについてもご紹介します。
2016/12/4
前回、電気シェーバーは回転式のフィリップスがお薦めと書いたところ、 「最近のラムダッシュ5枚刃は凄く良いですよ」というメッセージをいただきました。 私が比較した当時のラムダッシュはたしか3枚刃か4枚刃 …
2014/5/11
5月も中旬、春夏物が活躍する陽気になってきました。 また、この季節は結婚式ラッシュのシーズンですよね。(今月は3件もはしご予定です……^^;) そこで、今回はそんな時期に活躍するポケットチーフ(ポケッ …